-
ABSエービーエス
電化製品の外装部品などに広く使われている素材です。耐衝撃性・耐摩耗性・耐熱性(70~100℃)・靭性に優れており、造形後の塗装、研磨などの後加工を行いやすい点が特長。デメリットは低い耐候性です。紫外線に長期間さらされることでの強度低下、湿気による反り返りが起こります。また、安定性が低く、冷やすと収縮して反り返りやすいため、特に大きな造形物は造形不良が発生しやすくなります。色は複数種から選択できますが、特に白・黒が安価となります。
-
PLAピーエルエー
植物由来の乳酸を重合して製造される、生分解性プラスチックです。熱収縮が小さいため造形不良が起こりにくく、大きな造形物の製作にも適しています。デメリットは、耐衝撃性や耐熱性が低いこと、造形後の塗装や研磨など後加工が難しいこと。色は複数種から選択できますが、特に白・黒が安価となります。
-
ONYXオニキス
ナイロンにカーボン短繊維を配合した素材です。ABS以上に優れた高耐熱性(145℃)があり、表面仕上げがしやすく、耐薬品性を備えています。下記のCARBON FIBERを配置することでアルミニウムに匹敵する強度を発揮。工具や治具、最終部品などの用途に耐えうるクオリティです。また、難燃仕様(ONYX FR)や電子機器向け(ONYX ESD)もラインナップ。色は黒のみとなります。
-
Carbon Fiberカーボン
ファイバー上記のONYX(ONYX FRやONYX ESDも含む)内に配置して用いる連続繊維素材です。最大量を使用すれば、A6061アルミニウム同等の強度を持つ部品を造形可能。高強度が要求される用途に最適です。但し、配合には一定以上の厚さが必要となり、形状によっては配置できない場所もあります。
-
Resinレジン
紫外線によって硬化させる光造形3Dプリンターで最もポピュラーな素材。幅広い用途に対応でき、試作、模型、フィギュアなど、デザイン性が求められるものや曲線のある形状に適しています。スタンダードレジンや水洗いレジンだけでなく、高強度・耐衝撃性のあるABSライクレジン、柔軟性・伸縮性のあるゴムライクレジンなど、用途に応じたバリエーションをご用意。色は複数種から選択できますが、特に白・黒が安価となります。
■上記以外にも下記の各種素材を用いた造形が可能です。
TPU(柔軟性)、ASA(耐候性)、PC(耐熱性)、PA12(耐衝撃性)、フレキシブルレジン(柔軟性)、金属(ステンレス、チタン)など